13th Floor Elevators - Your Gonna Miss Me
Jimi hendrix - Killing Floor
Velvet Underground & Nico - Sunday Morning
The Doors
Iggy And The Stooges Search And Destroy
Kraftwerk - Ruckzuck (Live on WDR TV in 1970)
Popol Vuh - Improvisation (1971)
Santana - Eternal Caravan of Reincarnation
NEU! - Neuschnee 78
KING CRIMSON - 21st CENTURY SCHIZOID MAN
Deep Purple - Highway Star
T.Rex 'Children Of The Revolution'
Mike Oldfield - Tubular Bells 1973
10 CC - I'm Not In Love
kraftwerk- autobahn
Sun Ra: Space is the Place (1974)
James Brown - Sex Machine (1976)
Aja - Steely Dan
The Pop Group/Forces Of Oppression
Buggles - Video Kills the Radio Star
YMO= コンピューターゲーム
van halen - jump
Duran Duran - The Reflex
Chaos UK - No Security
Art Of Noise Paranoimia
Psychic TV - Godstar
Swans - Love will tear us apart (cover)
Harold Budd & Brian Eno: The Silver Ball (The Pearl 1984)
HANATARASH
The Jesus and Mary Chain - You Trip Me Up (Live)
Sigue Sigue Sputnik - Love Missile
My Bloody Valentine - Realise
spazztic blurr - blurr hogs
Pussy Galore - Fuck You, Man
Kuntz - Butthole Surfers
Nirvana - Smells Like Teen Spirit (live 1991)
808 State - Pacific State
Prodigy - Everybody In The Place
Bizarre Inc. - Playing with knives
KLF - America: What Time is Love
Beck Loser
Pantera - Fucking hostile
Beastie Boys- Sabotage
BRUTAL TRUTH - I See Red
Goldie - Innercity Life
Cold Cut-Timber
Daft Punk- Around The World
Aphex Twin - Window Licker
Fatboy Slim - Push The Tempo
Badement Jaxx - Romeo
Chemical Brothers - Star Guitar
Do You Know Squarepusher
Nsync- Pop
Telefon Tel Aviv - Sound In a Dark Room
Benny Benassi - Satisfaction
Gwen Stefani - What you waiting for?
キラメキmovin'on 一十三十一
CICADA - KUSSA -
J Dilla - "Won't Do"
Soulwax * E-talking
Para One - dudundun
CIKADA(CICADA+knootrovibe)
MSTRKRFT - Street Justice
Justice - Stress
EDM/DEEP MUSIC/FUTURE/BASS 最深ディープミュージックから最新ポップスまで〜HIROSHI OGAWAオリジナルソング公開やライヴ情報、気になった事をご紹介。
忘年日記2008@品川~新宿
■金曜日(12/26)
品川の某ホテルで友人と忘年会的集会
ホテルの部屋で備え付けのテレビに接続して音楽を楽しむため~iPhoneのイヤフォン出力からの変換ケーブルを持っていくが、片チャンネルが断線していてモノラル・左からしか音が出ないので友人の車で新橋まで購入しにいく///ポルシェはやっぱ足回り・カーブのグリップとか超気持ちいい!最高調子いい車~ポルシェ・カイエン
新橋の街中を歩く最中もiPhoneのスピーカーから選抜エレクトロソングスを流し続ける~40分間の往復絶え間なく曲セレクトしてむっちゃ面白かった☆黒人が巨大なラジカセを肩に担ぐ感覚でiPhoneを肩位置・耳元に携えて・・・
帰館後はどう見ても巨大なアナルにしか見えない(超主観)変てこな天井デコーレーションのバーあさまで赤白ワインを煽り、そのあと別の友人と合流して部屋で音楽を聴きはじめる~
やっぱJustice凄過ぎ!奴らのDVD「A Cross The Universe」は完全マスト!
彼らの絶妙なバランス感の確認が出来た~二人のうちひげのモジャ男<Gaspard Auge(ギャスパール・オジェ)> が音(機材)全般と音作りでマニアックな部分がっちり固めていて、もう一人の少し若いヒョロ助<Xavier de Rosney(グザヴィエ・ドゥ・ロズネ) >はいつもハイテンションでライブ時には超盛り上げ役!だけど音作りにもしっかり加わっている様子・・・・・ライブのときに十字架オブジェの周りにおいてある機材は飾りかもしれんが実際にあの音の加工はかなり特別な処理によるものだろう
ライブがマジやばい!(時と場所で結構内容に開きがあるらしい)
まーモチロンDVDに収録されてる様子は全て美味しい編集がされている部分だけどwボアダムズ100個分の威力だ!これが世界中で受けるのは当然だ!
■土曜日(12/27)
朝起きて帰宅、即行で来年早々からの新プロジェクトで必要なセレクトCDの曲整理・選曲~夕方から新宿で飲みながらの打ち合わせ///ここでもJusticeの話を持ち込みつつ、昨今エレクトロ状況の話や~国内における中田ヤスタカ氏と大沢伸一氏の存在とアニメのマーケットやJ-POPとの関係性をひっくるめての戦略を会議☆!まーカッコイイ曲作ったらそれでいいんだろうケド、コラボレーションによる意識交配産物が楽しみだww////
新宿のアルプス という居酒屋!ビール\100だった~味は普通~ビール・焼酎含め10杯以上飲んだw新宿でベロベロになって帰宅
■日曜日(12/28)
もー3週間ぶりくらいに久々ユックリ~夜には豚キムチ鍋で体力が大いに盛り上げる!w自画自賛だが超美味~お酒なんてそっちのけで喰らいつき
■月曜日(12/29)
今晩急遽・渋谷club asiaでDJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今年の〆トいうことでエレクトロ全開☆☆☆予定!というか自分自身がエレクトロ体質なのでそのままの自分をさらけ出そうと思う//超垢抜けた~歌モノ中心のロック&エレクトロつーことでw!ディスカウントアリマスヨロシクデス☆
welcome☆2000000000000000000000000000000000000000009
Electric Noise Terror
~大沢伸一兄のDJがノイズ・コアだった件~
俺は伸一兄のプレイは一度も体験したことが無いが・・・先日、Kitsune Maison Tour@京都Metroに潜入した友人からの情報によりますと//もービリビリのブリブリで完全にノイズコアだったとの報告(▲シカモ!CICADA命名のルーツはノイズコア・ギターのシャーシャーした音色~蝉SOUNDから!)
ニャハハハハハハハハハハハハハハハ
兄者は元パンクスなんじゃな?
親近感沸きすぎ~今度観にいこう♪(死)
てーか、クラブミュージックはパンクの要素は常にありドラッグキメキメ~SEX~お酒~不良の巣//2nd Summerの時のハードコアハウスだって当時はハードコアパンクに聴こえたモノだ
Prodigyなんてジャングルビートのパイオニアだし、今では普通だけど当時はBPM120近辺だったのが奴らはいきなり高速でアグレッシヴなサンプルぶちかまして超ドキドキで~XL Recordが筆頭にレイヴの立役者となりR&S/Vynal Solutio/NetworkなどからもHxCxなハウスは次々と量産された/////その後はロッテルダムテクノへの流れで~GABBAとか出現して歪んだハンマービートでもはやダンスミュージックとはいえない暴動専用wの音楽になってたよ***だってBPM200とかだしサ~意味不明w
そのあとはドラムンベースがハイテンションにブリブリのベースラインがスタンダードとなり現在のエレクトロのベース音の起源の低音圧NUMB BASS誕生//エレクトロクラッシュの頃も歪んだベースはあったが起源的にバンド色が強く、密度+低音薄で現行のハイパーブリブリベースとは差があり質感も異なっていた
始まりから定着まで:おそらくD/N/B経由の一部アーティストが10年ほど前に流行ったブリッたベースラインをエレクトロ解釈で使用し始めたのがきっかけでしょう~近頃は先記のCrookersとかいろんなエレクトロアーティストがブリった音圧のあるベース音色を使用中!!テカCrookersは「Benny Benassiに続け!」ってなイタリアンエレクトロ良いね
ブリブリ最高
パンクも最高
エレクトロ最高
痺れてナンボジャw
LETZ NUMBBBBBBBBBBBBBBBBBB!!!!!!!!!
&&&&&&&&&&&&&&&&&&
PUNXXXXXXXXXX NOT DEAD!!!!!!!!!!!!!
Mr Oizo / Lambs Anger
コンナ村イヤダァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ
But not IKUZO
またまた新作リリース☆Mr OIZO
ジャケットはKawaiiぬいぐるみのフラット・エリックでミュージックビデオにも登場し~サルバドール・ダリ&ルイス・ブニュエルのアンダルシアの犬 のパロですwww
彼は元々映像作家だったようでそのあたりのヲタサンプルっぷりも変態フレンチ美味満悦
今回のアルバム良いです程よいクレイジーさで、前よりもダンスできる内容ですが~ヒネクレ具合は健在/2nd Summer体験者なら誰もが知っている名曲:James Brown is Deadを土台?に2009バージョンはJBではなくBruce Willisを殺してしまったようですw
奇抜だけどしっかり出汁の効いた薄味で~飽きのこない世界になっています☆破綻したように見えて実は絶妙な均衡で唯一無二の世界観
Deadmau5 / Code Geass R2
去年2007のCICADAWARDは
音楽部門ダントツでPara One↑のライヴだった
アニメ部門は余裕で電脳コイルが一等賞!
今年2008は
やはり音楽ではDeadmau5かな
去年の時点でもいい線いってたけど
07後半から超覚醒リリースラッシュで
プログレ~エレクトロの絶妙なMIX加減で
Deadmau5節を炸裂・観衆を魅了させた!
ロック一辺倒のエレクトロシーンから反れた
IBIZA宮殿・ベクトルのエレクトロ軸で
秀逸な作品を連発し、Pryda(Eric Pridz)と人気を二分している
Prydaも大好きですがDeadmau5よりも
かなりに高度な変態具合です~
アニメはなんだろ?
コードギアス 反逆のルルーシュ かな?
いろいろな作品から
どしどしサンプリング詰め込みして
それでも腹ボテにならない巧みな構成
絡み合う相関図と声優キャスティングも完璧
CLAMPによるキャラのデザインバランスも完璧過ぎて
全然目を離す暇なしの痛快娯楽作品?
White Noise / Simian Mobile Disco
ピロロロロロロロロロロロロロロロ~
少年の頃から変わった音ばかりが好きで
ヨーロッパの実験音楽やノイズなどいろいろ聴いてた
その中でもめっちゃハマって大好きなWHITE NOISE
の名曲:Love Without Soundが2007年リリースのSIMIAN MOBILE DISCO / Bugged Out Presents Suck My Deckに収録されていた!彼らの音楽性の深部をタッチできたように思ウ
White Noise - Love Without Sound
変な(へっぽこ)音繋がりでこちらも大好きなDer Plan
マジ変態だワ;
↓この曲、超懐かしく大好き~ATATAK最高ジャン!
↓ロケ地は日本のようですが~コイツら完全に変態です!
↓比較的最近の~カワイらしい振りしてるけど変態に変わりは無い
Roger Sanchez feat Terri B - Bang That Box (Laidback Luke Remix)
ッッシッッュッッッワァァァァッーワァァァァッーワァァァァッー
シッッュッッ,シッ,ッュッッ'シッッュッッ,シッ,ッュッ_ッ
シッッュッッ,シッ,ッュッッ'シッッュッッ,シッ,ッュッ_ッ 泡ッ_
シッッュッッ,シッ,ッュッッ'シッッュッッ,シッ,ッュッ_ッ
シッッュッッ,シッ,ッュッッ'シッッュッッ,シッ,ッュッ_ッ 泡ッ_
Sneaky Sound Systems vs Beatchuggers & Sidelmann - Pictures I Am
ヨォォォォォォォォォォォォォォォォシィィィィィィィィィィィィィィィィィ
未来作成=変革=抱負
2年程前から猛烈に成長・交配・変革しているダンスミュージックシーン//細分化していたジャンルは毎日再合成アップデート更新中!!
<現ミニマル>はエレクトロニカ経由のクリアな音像と緻密さとで三半規管と想像力を大覚醒させ~☆~<現エレクトロ>はエレクトロクラッシュ→ニューエレクトロを経由してアグレッシヴな感情を揺さぶる「エレクトロ・ロック(ポップス)」として、日本でもPerfume(中田ヤスタカ)の大ヒットで・もはや定着~☆~<現プログレッシヴ>はトランスやトライバル経由でほぼ快楽専用の灰汁引きされた発砲サウンドを中心に変革し続けています
これらの主だった三大ジャンル(ミニマル+エレクトロ+プログレッシヴ)は、少数の先鋭的なクリエイターによってひとつのジャンルとして再合成=融合されています//老舗アーティストで最もヤバい音を発信する<Sasha>・Beatport上で上位争奪戦を繰り広げる<Pryda>と<Deadmau5>などは鉄板アーティスト//他にも純テクノ~レイブ経由から抜け目の無いリリースを続ける<JOHN DAHLBÄCK>や濃厚なプログレ味が根ざす<David West>や<Christian Fischer>なども要注目<*1>
新しい音(モノ)とは「コレまで未体験の音(モノ)」=「再合成された各種要素のオリジナルブレンド」=「個性」となるのでしょう//制作=研究=調合を繰り返して~絶妙のパーツ構築バランスが成功すると、新しさも兼ね備えた万人に受け入れられる「味=ヒット曲(商品)」として認知されるのですね<*2>
何年かごとにアンダーグラウンドとオーバーグラウンドの垣根は崩れます(音楽で例えるとBeatles然り~近年ではDaftpunkがそうであったように)、クオリティも音楽自体の意味合いも並列化していき、時代(個々の意識が一丸となった)意識が新しいもの(カリスマ)に同調し始めると世界=全体が変化し始めます//先頃のアメリカ大統領選挙で勝利したオバマ氏の存在も同義だと思います<*3>//いち早く融合したEUとこれからのアメリカと世界のバランスを保つためには→アジア各国も共同体として手を繋ぎ・上手に勢力を作り持つことが必要でしょう
食卓にあるドレッシングみたいに振り動かし続けなければ油と酢に分離・沈殿してしまう様に~本来融和しないような要素を繋ぎとめるFRESHな姿勢を保つ為→常に動き続けることが未来開拓のための基本姿勢だとおもいます
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
<*1>先鋭的~ポップな姿勢も含めバランスのよいアーティストと個人的な好みをMyspaceのFriend一覧に配しております
<*2>認知される要因は宣伝や噂が人気獲得の必須条件ですが//Perfumeの場合はヲタ階層から徐々に流行り始め(新宿ロフトでDJ競演していた頃には95%の大きいお友達でたくさんでした)ブレイクのきっかけは宣伝よりも「噂」から伝染したものだとおもいます~それとは好対照の今夏公開の映画「崖の上のポニョ」の人気獲得の方法はこれまでの経験値と名声と(かなり強引な)「宣伝」の力技で人々に強制インストールされた特異な代物だと思います
<*3>オバマ氏の演説はまるで<攻殻機動隊2nd GIG>の登場人物の久世の様で・テロと統制+現実とアニメのギャップはありますが、劇中の声明シーンなどを思い出しました
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
今年は自分にとって再起動準備~実行の一年になりました
2月と6月にはに<Pulume>という名前で海外からDJを招聘してイベントしたり、6月からは<TAKARAJIMA>というイベントも開始することで~自らダンスミュージックへの原点回帰を実行しました//これまではバンド形態で活動していたので~実際に電子音主軸で楽曲制作をする様になったのは2003年リリースの自作「Simple Chaos Stereo」というAlbumからでした//電子音で作成するといえどポップスやエレクトロニカやフロア以外で聴かれる音楽も多数あり、それらを曼荼羅で凝縮再構築させたのが2005年の「Curious」という作品でしたが、いざフロアで機能させるためには低音圧の欠如や時間尺や展開も実際にフロアで流れる楽曲とは似て非なるものでした・・・
ということやニューレイブ・ニューエレクトロのビッグバンからのダンスミュージック急成長にも大きく影響されて、本格的にフロアへの回帰を遂行しています//DJとしても長年活動してきましたが、実際に本格的なフロア仕様の楽曲制作は去年から今年にかけて研究制作している段階です//そろそろ機も熟す頃なので世界視野でフロアジャックに挑みたいと思っています!!来年はこのまま更に怒涛の進撃です~ヤルしかない!!
と今年を振り返ったり~抱負を熱弁したりで・・・
2008年締めくくりのイベントを12/11(木)に開催します☆〆
今回はDJ YOGURT君を呼んでガッツリハメハメの内容です
忘年会がてら皆さんお集まりください!!
TAKARAJIMA 6
12/11(thu)
渋谷amate-raxi
D/¥2500 WF/¥2000
/LIVE/
CICADA
2nd Summer of Loveの頃1990年からDJスタート/それ以前からギタリストとしていろんな形態でバンド活動も初期Boredomsファミリーとも競演→後→ジャンルレスなユニット《CICADA》を結成..これまでアルバム通算4枚リリース済/4thアルバム「Curious」/サウンドでは小山田圭吾+ビジュアルでは宇川直宏がサポート/同監督作品集DVDにも曲収録他..J-POPシンガー一十三十一プロデュース…楽曲提供は映画「ピンポン」…EDWINのCM音楽制作など
/DJ/
DJ YOGURT
90年にセカンドサマーオブラブの衝撃を受け、92年までアジア~ヨーロッパ放浪後、レコード店に勤務。96年からDJを開始。98年には音楽制作ユニットUPSETSを始動。これまでにUPSETS名義でCD3枚と12インチ4枚、DJMIXCDを10枚、JEBSKI&YOGURT名義で12インチを2枚リリース済。
パーティの雰囲気に合わせつつ、一万枚を超える所蔵レコードの中から選んだ多彩な選曲で独自の雰囲気を作り上げる感覚には定評があり、06年にはFLOWER OF LIFEやRAW LIFE等、大小50以上のPARTYに参加、07年も11月末で既に50以上のPARTYに参加している。
07年6月に曾我部恵一"MUSIC!"のDJ YOGURT REMIX収録の12インチがリリースされ一ヶ月で完売。
11月には京都のJAM BAND"NABOWA"のデビュー曲をKOYASと共にREMIXしたVERSIONを収録した12インチがJETSETからリリース。
DJ IKKYUU [NO BORDER, ELECTRIC MUD]
幼少期のピアノ、モダンバレエ、吹奏楽の経験によってさまざまなダンスや音楽に触れ、Hip Hop,Big Beat,Gabbaといったジャンルに出会ったことにより、パーティーへ繰り出しDJを始める。現在、選曲はHouse,Techno,Break beats、パーティーに応じてDowntempoなものまでさまざま。強さと柔らかさを兼ね備えた性別を感じさせない独特の雰囲気を持つDJスタイルで都内各クラブ、Barなどでプレイ。Rockwest,Womb,Colors studioなどで開催されるElectric mudへの参加は異色なDJとして存在。各ジャンルで活躍しているDJ、DANCERの融合、ジャンルを飛び越えたパーティ「NO BODER」を不定期に主催。
YA'MAN(Mancheez/Technique)
1995年より都内クラブにてDJ活動をスタート。過去にGood Pedestrians名義で12'を一枚、Dj Mix 音源レーベルBasement Groumet から Dj Mix CD『Adjustment』をリリ?スしている。奇数月の第一木曜日に青山蜂にて開催されているTechnique主催のパーティー『テクニカ』。不定期に長野のクラブや野外で開催されている Mancheez preJamboree への参加・出演。その他、都内や地方で開催されているパーティーでプレイしその活動の場を広げている。
DJ Rinko [Vagina Dentata]
10代の頃からモデルとして数々のショー等で活躍。05年より世界各地に残る「性器に歯のある女性」の神話をモチーフに、強いオンナのエロティシズムをイメージしたパーティー・"Vagina Dentata(ヴァギナ・デンタータ)"をプロデュース。07年よりDJとしての活動を始める。DJスタイルは、躍動感あふれる男前なELECTROのミックスでオーディエンスを魅了する。
DJ PROGRESSIVE aka CICADA
全てをブチ壊しながら同時に再生主義
DJって?選曲するだけじゃナイでしょ!?
唯一無二のFRESH GROOVEを作る事!!
来てみて踊ったらワカルよ!! LET*5 DANCE!!
【VJ】
Tomohiro Yamaguchi a.k.a. johnson
幼少の頃から物を作る事に快楽を感じ、主にを絵を描き続ける。 2004年から映像を作りはじめ、ニューヨークのタイムズスクエアや、 ベルリンのエレクトロニクスショーや、NHKなどで作品の放映経験をもつ。 VJでは単なる映像というカテゴリーに納まりたくないという思いがあり、 プロジェクタから放たれる光が、その周りの環境にどう絡み合うかが今後の課題と考えており、 日々試行錯誤を繰り返している。
【DECO】
BALLOON MAN
ストリートパフォーマンスのスタイルにインスパイアされ独学でツイストバルーンを学ぶ。井の頭公園や山下公園~海外ではタイのカオサンなどでスト
リートパフォマンスとして活躍。現在では、ウエディングやパーティー・野外フェスティバルなどでコラムデコレーションの装飾のプロデュースや制作も行い、常に人とふれあいそこで生まれるアートを追求している。