獣の奏者エリン
5/28/2009 Unknown 1 Comments

獣の奏者エリン
NHK教育テレビで放送中〜韓国・朝鮮の大陸文化MIXや手塚的ファンタジーなどなど…熟考された脚本&ほわ〜んと眼にも心にも優しい絵柄で常に子供からの視点を重点に置いてつくられた秀作アニメーション
エリン役の星井七瀬の天然声優っぷりに物語同様にロックされちゃってハマってますnow

教育テレビのアニメ枠//去年Production I.Gの精霊の守り人で朝鮮〜中国〜日本の文化を混ぜ合わせて極亜細亜的ファンタジーもとても面白かったし…

電脳コイルしかりで〜教育的で子供に夢を与えながら「心」に染み渡る素晴らしい作品ばかりです//アホ臭いお笑い番組なんかよりも999999999999999999999999999倍(つ〜か∞かw比べること自体ナンセンス)もためになる学校いくよりアニメ観ろ☆的説得力でしゅヨ!
5/28/2009 Unknown 0 Comments
みんなカワユス=☆///頭が吹っ飛ばなくて安心したにょw
5/25/2009 Unknown 0 Comments
<< UK(+OG)AWANIMATION! LIVE >>
5/20/2009 Unknown 0 Comments

UKAWANIMATION! First LIVENIMATION!!!!!
6/13(sat)恵比寿リキッドルームでUKAWANIMATION!ライヴるよ!
内容は盛りだくさん過ぎテ狂乱間違いなし☆!Megちゃんとかも参加予定だし〜かなりにDeepなプロジェクトありますが…ワタクシCicadaは全面的に制作協力させていただいております!!宇川君とひっさびさの朝まで生会合を繰り返し(昔懐かし朝ラーメンまでのDeep Long Mixとかw)当日は世にも奇妙でどポップな空間楽しめると思いますのでのでのでのでのでので皆さん是非是非いらしてくださいネ☆久々がつんとLIVEスルし興奮しちゃって毎日寝れずに徹夜してます!!!!!613まで一睡もしないで濃厚で鮮烈なスープ仕込んどくけんねっ
どーぞYRSK☆〆

世界でいちばん不運で幸せな私
5/15/2009 Unknown 0 Comments

世界でいちばん不運で幸せな私
これ観てなかったワ
脚本/キャスティング/カメラワーク/音楽/編集…全部ひっくるめ間違いなしの映画〜さすがフランス!!的細やかさで1秒も無駄ないんで瞬き出来ないしコレwツボというツボを全部貫かれちゃった感じでー2003年の作品ですがー観てないならば是非とも観てケレ//
((((((((((愛)))))))))))ってこういうコトなのねw
Andy Moor
5/15/2009 Unknown 0 Comments

Andy Moor's Moor Music Podcast
パネーす!!プログレトランス王子
Podcastもち無料なんで聴いてみてネEpisode 21が最新NYO☆
ゴッファーザ//忠信//JAH//ディスコ!//神宮
5/11/2009 Unknown 0 Comments

◆5/2は「BLAFMA meets GODFATHER」
今度宇川君といろいろやるのでメチャ久しぶりにゴッファーザ様逝って来た
ムードマンのDJ久しぶりに聴いた~やっぱ安定してて良かったな
GODFATHERってとてもドメスティックで「和(=日本)」をかんじるなー
オブジェってかデコでどっかーんて宇川デザインの鳥居とかあったら激CVとおもったわw
つんかーこの日の女子DJ MEIKOちゃんのプレイ超ナイス!ドイツ仕込みの度ミニマル気持ちよかった~って何度も競演したことがあるらしいがお互い全く記憶なしwでもこれからはちゃんと覚えているだろー多分w

◆5/8は「MASSIVE」
相方友人のスタッズピアス開けすぎwのお友達とター君(浅野忠信)がDJするイベントにいく
ブライアンとのDJユニットで全部ミニマルでかっこよかったよ!
ター君やブライアンに会うのがもー5年ぶりかも~って超久しぶりでw
よくよく話したらミニマルのトラックをター君自身が作っているらしくって2度びっくりで大興奮☆w☆
つーかこの前から自分の夢に忠信が出過ぎるので強力な縁が働いているのが間違いないということで、ター君ともいろいろ活動開始の予感なのでス

そして
◆5/9にはフラフラと代々木公園まで散歩~
ブリブリのサウンドシステムを持ち込んで「ONE LOVE JAMAICA FESTIVAL」が開催中
jahjahーん!な気分になって体育館方面へ移動するとなかなかいいかんじのヴァイブスをキャッチしました
なんと!
サウンドシステム重低音どかどかん&ジャークチキンの煙がMOKUMOKUの真横ではPerfume「ディスコ!ディスコ!ディスコ!」待ちのおおきなお友達がたくさんいらっしゃいましたw テレビ効果などもあり数年前よりもヲタ度数は薄れ一般客も介在しているようですが、それよりも元々のPerfumeファン自体が中田君エレクトロ効果によってお洒落にUGされてる感もありですわwでもそこにある空気はおっきなお友達エアーで充満してました
そんなめったに見ることの出来ない面白すぎJAH&ヲタのカウンタークラッシュヴァイブスにほこほこしながら明治神宮へ移動
鳥居をくぐるとソレまであったカオティックでランダムすぎるアッパーな空気は一新され神宮内の木々のマイナスイオンと結界内のに清浄な波動に浄化され即リセット☆
気分はほこほこ→ほわほわにうちりそのままふらりと帰宅したのでした//っていろいろお出かけしてたなGW

TKY DZNY C
5/11/2009 Unknown 0 Comments

5/10:夏のような陽気に超お出かけ気分
満月による高揚感もあいまって
昼過ぎからTOKYO DISNEY SEAへGO☆!
Disney Landは数年前に遊びに行きましたが~その当時精神的ドDEATHモードの時期であったこともあり遊んだ記憶も曖昧でネガティヴイメージが断片的にしか記憶がなかった・・・でもでもスペースマウンテンの面白さだけははっきりと覚えていた//あのアトラクションは最低2回連続でLOOPして欲しいですwあと!エレクトリカルパレードはモチロン良かったナー
そして今回は既にSea入りしていたDisney Psychedelicの洗礼を受けた友人にDisney Seaについてのアドバイスを乞うと・・・「Disney Seaが'少年ジャンプ'ならばDisney Landは'少年チャンピオン'だよ!」と!なんとも明快・簡潔な説明を返してくれました//つーことで夕方からだけど遊びに行ってきたよ

グニョグニョ海洋デリックな建造物はフンデルトヴァッサーの奇形っぷりからガウディの変態的洗練どを想起しながらも、結局映画「ABYSS」のそのイメージにリンクしてステージセットのブラックライティングに紫ピンク基調の<ABYSS TRANS>配色には犯ラレちゃいましたwそれにしてもヒトデ役のオッサンの尻プリ体型とえげつないマクドナルドアイコンRED&YELLOWの過剰な衣装の配色はビザールで一驚でした



つーか16時頃からという中途半端な時間帯から~物凄い勢いでアトラクション攻めまくって瞳孔パックリお口もパックリの興奮モードにビールがをガブしながらDisneyの毒きのこだらけでLandなんかよりも全然DeAthいサイケデリック空間を堪能しにゃ//めっちゃ楽しかった☆//つーか一緒にいった相方と行動のコンビネーションに無駄がMAJI皆無で~おぼろな満月の高揚感も合わせて最高の一日になりました☆


次くるときはも少しいろいろ計画立てていろいろ仕込んで更なるトリップに挑みます!!w
登録:
投稿 (Atom)
TWEETUR
Popular Posts
-
11/18に XXX Residents / Attack of Killer Black Eye Ball!!!! がリリースされました☆DVDに収録のVideoが観られる↓ようです〜 A SNEEZE SMALLS LIKE KLAFTY CHEESE (Music Vide...
-
以前に書いた記事 ◤New School Deep & Bass◢ に関連するDJ MIXを作成しました。 今回のミックスは主にChill/チル系のベース/Bass文脈から、派手過ぎず〜暗過ぎず〜歌ものを中心という縛りで、自分のお気に入りの曲を厳選してみました。 ...
-
SkrillexのレーベルOWSLAとDeadmau5のレーベルMau5trapは新鋭ダブステップの目紛しいリリースラッシュNOWです。 Kill The Noise - Kill Kill Kill EP Skream - Anticipate ft. Sam Frank...
-
EDMのばか騒ぎを尻目に、ディープグルーヴの本場U.K.ではポップス枠でDisclosureやAlunaGeorgeといった次世代のエレクトロニックポップス〜New School Deep系アーティストの楽曲が注目されています。 (まさにこの二組の ライヴ が9/24に恵...
-
バドワイザー主宰でアメリカ/フィラデルフィアで行われ(た)ている Made In America Festival MacklemoreやBeyonceやNIN、Deadmau5やCalvin HarrisやPorter Robinsonまでが出演している音楽祭典です。 ...
-
◉もともと、聖地イビサを拠点にEU\UKのダンスミュージックはトランス\プログレッシヴ\エレクトロ\ミニマルなどのスタイルを用い~流行のポップスから斬新で実験的な楽曲までカラオケレベルの浸透度で広まっていたのが。 フランスのエレクトロアーティストDAFT PUNK\ダフトパ...
-
-Trailer of the Paris-Dallas 2013/14 Métiers d'Art CHANEL show-
-
「 ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト 」 ミタイヨミタイヨー
-
❢ウワーーーーーーーーーー❗️ 伝説のChicago Relief!!!! ってこのレーベルが存続していたことを知りませんでした! (ちなみにこのロゴ鳥山氏のドラゴ◯ボールのレッドリボン軍ではありません) このレーベルのハウスとテクノの絶妙ブレンド感は最高で...
-
エレクトロハウス曲制作中です ビリンビリンに痺れさせてください ブリンブリンにぶっ飛んでください 既に電子音と心の波長は同期済です !感電死!感電死!感電死! 痺れるエレクトロ音に感電して みんな1回死んでからもっかい始まろー ヌル~い日本のヴァイブス根こそぎサイナラーw!w!w...
category1
Business
category2
「眼にも見えず手にも触れられない最速+最深な抽象的知覚としての音楽の可能性を生涯の研究にする」
Archive
-
►
2011
(194)
- 12月 (10)
- 11月 (9)
- 10月 (6)
- 9月 (18)
- 8月 (5)
- 7月 (34)
- 6月 (30)
- 5月 (21)
- 4月 (24)
- 3月 (30)
- 2月 (4)
- 1月 (3)
-
►
2010
(117)
- 12月 (5)
- 11月 (7)
- 10月 (8)
- 9月 (4)
- 8月 (6)
- 7月 (8)
- 6月 (10)
- 5月 (14)
- 4月 (10)
- 3月 (14)
- 2月 (10)
- 1月 (21)